2012年11月22日木曜日

17th TEDee@Uji 探検すべきものに何が残っているか?

「アリス~!」

「人違いです。TEDee@Uji担当の久保です。」

「・・・」

「17th TEDee@Uji の報告をさせていただきます。」


今日は前回同様、参加者12人、TEDee@Uji初の4グループ構成でディスカッションをしました☆
そのうち一人は3ヶ月間だけ大阪大学にきているジョージア工科大学の学生でした(^^)快く参加してくれてファシリまでしてもらっちゃいました!
ありがとうアリス!あ、クリス!


ところで、みなさんは不思議の国のアリスのように様々な好奇心を持ち続けていますか??
身の回りにあるもの、あるいは自分が認識しているものが全てだと思い込んでいませんか??


今日の動画はこれ↓

Nathan Wolfe: What's left to explore?


この世界において探検(explore)すべきものに何が残っているでしょうか?


【動画内容】
我々人間は黄金時代に大陸を地図に記し、深海にも到達し、月にも到達した。
一見、この世界には探検するするところはないように思われるが、それは本当にそうなのだろうか?
話者の答えは、NO。ありとあらゆるものが探検の対象としてみなせるようです。
では今世代あるいは次世代に生きる我々は次に何を探せばいいのだろうか?
話者は中学生対象の講演会で、とある少女の質問が非常に印象に残っていました。

「Where should we explore?」(私たちはどこを探検すればいいの?)

少女の素朴で純粋な疑問。まるでアリス。

我々は自分たちが認識しているものを全てだと決めつけないこと、また自分が探検すると決めた領域は追求するべきだと主張しています。
未知のものはあふれていて、我々はそれらを探す冒険に出る必要があるようです。


【ディスカッション内容】for 45min
4グループに分かれたので、1グループあたり3人でした。

うちのグループの議論の流れは2つ。
①動画のなかで印象に残ったこと
②次世代は何を探検するべきか?


①について
Aさん「未だ発見されていない目に見えないモノが地球上にまだまだ存在していて、話者が我々にそれらを探すべきだと説得しているような印象があって面白かった」

Bさん「不可視の例として以下の様なものが挙げられるのではないか。people's value(人間の価値観)、international relationship(国際関係)、business mind(企業心理)、social enterprise(社会企業家)、social welfare(社会福祉)。」

w(°o°)w おおっ!!こんなに出てくるか!と思うほどたくさん例を挙げてくれました。
とくに企業心理について詳細に話してくださり、興味深かったです。
内容はというと、、、BOP。Base Of the Pyramid。
文字通り、ピラミッドの土台の部分のところで、世界の中で最も所得が低い層のことを指します。

企業は以前まで対象にしていた高所得層や中所得層だけでなく、未開拓市場の低所得層に目を向けるようになってきているのです。未開拓、つまり不可視あるいは目を向けていなかったところに大きな市場があることに気づいたのです。
これもある意味探検して働きかけた結果であるといえるでしょう。


②について
Aさん「人間の健康維持・増進には医学進歩が重要である。例えば、医学の発達によって長寿命が可能になる。」

Bさん「原子力発電はデッドロックに陥っているため、新規エネルギー源の開発が必要である。地球温暖化対策の進展も重要である。常識というものが目まぐるしく日々変化していて、ワークスタイルの多様化を求めていくことも探検であると思う。たとえばインターネットの利用がいつでもどこでも可能になっており、会社に勤めなくても企業して自分のワークスタイルをもつことができる。」

なるほど、医学、エネルギー、ワークスタイルなどなど、探検すべきものはまだまだされているようです。


【プレゼン】for 5min×2
ほかのグループの議論を少し覗いてみましょう。
理系が多いためか、宇宙プラズマの解明や、新規エネルギー源として期待されるSPS宇宙太陽光発電所(http://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index_j.html)の話をしていたようです。
つまり、こういった物理現象の解明や新規工学事業の実現によって結果的に人々の幸せにつながったり、開発を行う過程でも様々なスピンオフ(応用技術)が生まれたりする。したがって、これらも未知の領域への探検であるということです。


こうやって議論をしてみると、話者のいう通りこの世界にはまだまだ沢山のお宝が埋まっているようです。何も目に見えるものだけでなく、人と人との関係といったごくありふれた所に眠っていて気づかないだけなのかもしれません。

Boys be Alice...


来週もみなさんのお越しをお待ちしています!
新しく参加されたい方もお気軽にお越しください!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*TEDee@宇治は毎週木曜の19時半から20時半まで京大宇治キャンパス内で行っています!
次回開催は11/29()です。みなさんのご参加をお待ちしています。
アップされているTEDの動画を見てみるだけでも良いので、まずはチャレンジしてみてください!

*We hold TEDee@Uji every thursday from 19:30-20:30 in Kyoto University Uji campus.
Next TEDee@Uji is going to be held on November 29th(Thu).
I'd like you to just watch TED clip we upload on FB page and probably you'll catch something interesting from that!
--------------------------------------------------------------------------------


TEDee@Kyotoについてもっと知りたい方はこちらもチェックしてみてください!




→ Twitter|TEDeekyoto


一緒に運営してくれる方も募集しています!TEDeeの活動に興味を持ってくれた方はぜひkyototedee@gmail.comまでご連絡ください:))

0 件のコメント:

コメントを投稿