2013年8月12日月曜日

11th TEDee@脳ジム

こんにちは。猛暑が続きますね!!暑さに負けずに行った先週のTEDee@脳ジムです。

一つ目の動画はこちら


【概要】
若き科学者である二人はプラスチックを分解するバクテリアを発見しました。今回の動画は彼女たちの考えと発見に至るまでのプロセスを紹介しています。

【ディスカッション】
まず今回の動画の印象について話しました。
・化学が苦手なので化学について勉強していることにまず驚いた。
・これからのことを考えるとバクテリアについて研究することは重要
などなど
次に大学や自宅周辺などでゴミがあったり汚れている場所があるか話しました。
・ボランティアとして掃除を行うことで地面に落ちているゴミが気になるようになった。
・福島などでは放射性物質が拡散している。
・アメリカでは消火栓のパイプを各家で設置してその掃除は各家で行わなければいけないようになった。
など、ゴミや汚れに関する話が出て来て、解決策などについても話し、最後に普段の生活で地球環境を守るためにできることについて話し、最後にプレゼンテーションを行いました。

続いての動画はこちら


【概要】
今回の動画はポジティブな思考の重要性についてです。ユニークなプレゼンテーターがオーディエンスを何度も爆笑させている他にはあまりない動画です。

【ディスカッション】
まずはじめに各自の印象について。
・笑かしすぎているので、もう少し落ち着いてはどうか。
・ネガティブな性格なのでポジティブになるのは難しい。
・彼はエンターテイナーだと思った。

次に落ち込んでいる人はいたらどのように励ますのが効果的か話しました。
・その人の前ではポジティブにふるまって元気にする
・飲みに誘う
・SNSでネガティブな発言をしているのであれば無視する
・年上の人に励ましてもらう
やはりネガティブな言動や行動は周りに影響を与えるようです。逆にポジティブな行いは周りもポジティブにする効果があるのではないでしょうか。

他人をポジティブにする手段を話し合った後、自分自身をポジティブな気持ちにするにはどうすれば良いか話しました。
ひとそれぞれ、方法はありましたが共通していた点は「好きなことをする」でした。しかし、好きなことをしていも気が晴れないこともある。たとえばダンスが好きな人は練習が逆に気分を落ち込ませることがあるそうです。そこでグループで話して結果、気が乗ってるときは激しく練習して、乗らない時は楽しむダンスをすれなよいのではないかという結論になりました。つまり好きなことに打ち込む時もレベルを設けて、気持ちに負担をかけないようにするのです。

皆さんは自分をどのようにしてポジティブにしていますか?




今月はTEDee@脳ジムはお休みです。また九月に会いましょう。

TEDeeは運営も募集しています!興味がある方は各会場の運営に気軽に訪ねてください^^