2013年6月2日日曜日

4th TEDee@脳ジム

こんばんは!今回は更新が遅くなりました!
脳ジム担当榎本です。

今回の動画①はこちら。

【概要】
ハイテク機器は私たちの生活を豊かにします。しかしその一方でアフリカでは労働環境の問題やフェアトレードの問題が起きています。今回の動画は私たちにとって最も身近なハイテク機器:携帯電話に焦点を当てたプレゼンテーションです。

【ディスカッション】
今回のディスカッションで話された内容は

・印象
・問題解決をするには
・他に似たような現状の国があるか

の三つのテーマがあげられました。

印象についてはアフリカの現状について知らなかったことや驚いたことが中心に話されました。
問題解決する方法についてはフェアトレードされた製品を私たちが使うことを心がけることや大企業がインフラを整備すること、政府が教育を施すことで労働者に知識を与えるといった意見が出ました。やはり当人だけでは解決できない問題は他の国と協力するなどして解決していかなければならないと思いました。
他に似たような国に関してはチョコレートが有名なガーナや中国の液晶モニターを製造している地域、ダイヤモンドの生産国があげられました。先進国が発展途上国から搾取している現状は映画化されるなどして世界に対して訴えかけられています。私たちは身近な物ほどどのような過程で作られているのか知る必要があるのではないでしょうか。


続いての動画②はこちら

【概要】
今回の動画は近年注目を集めている繊維「クモの糸」に関するプレゼンテーションです。クモの糸は軽く、丈夫で天然の繊維であることから環境に良いなどの利点があります。プレゼンテーターのクモの糸に対する情熱が感じられる動画です。

【ディスカッション】

・印象
・クモの糸に関して知っていること
・他に生き物から応用したもの

印象についてはプレゼンテーターのクモの糸に対する情熱に驚いたといった意見が多く見られました。
クモの糸に関して知っていることは初めは空を飛ぶことができるクモがいる話でしたが理系の専門的な話になり、理解が難しかったためあとの交流会で皆で話をする結果になりました(笑)
他の生き物から応用したものとしてチョウの羽の話が出ました。見る角度によって色が変わるチョウの羽のメカニズムを解析しそれを車の塗装などに応用するといった研究がおこなわれています。また壁を自由に動けるトカゲの手の構造を研究しそれを応用するといった話が出ました。

最近、日本のベンチャー企業がクモの糸を大量生産に成功したといったニュースを見ました。将来的にはクモの糸でできた服や靴が街中にあふれているかもしれませんね。

英語」というツールで、色んな人と意見交換してみませんか?

---------------------------------------------------------------------------------
TEDee@Kyotoについてもっと知りたい方はこちらもチェックしてみてください!

→ facebook group page | https://www.facebook.com/groups/224161817629970/
  facebook fun page | 
http://www.facebook.com/TEDeeKyoto
 TEDeeKyotoの説明がよりわかりやすくリニューアルされました(*^^)v
 ぜひ一度ご覧くださいね(^O^)/

→ Twitter | TEDeekyoto
TEDeeKyotoの情報が更新されていきます。

---------------------------------------------------------------------------------
【運営の募集!!】

一緒に運営またはファシリテーションしてくれる方を募集しています!

TEDeeの活動に興味を持ってくれた方はぜひkyototedee@gmail.comまでご連絡ください:))

やりたい方は各会場の運営に申し出てくださいね:)
特に【脳ジム】担当を待ってます!!!!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿