2012年12月3日月曜日

22nd 朝TEDee@Antenna Cafe丸太町

みなさん、紅葉の見頃も終わりを迎え、すっかり寒くなってきましたがお風邪など召していませんでしょうか??
朝活担当の谷森です(*^_^*)今回も、栗原君に朝活の様子を報告してもらいます!



朝活に参加させていただいた栗原が、その報告をさせていただきます。 

今朝は、2グループでのディスカッションとなりました。
 

今日の動画は、「誰もがすでにサイボーグ」。

 
インターネットをはじめとする様々なテクノロジーの発展に伴い、人類のロボット化が叫ばれる今日ですが、話者はそうした意見を否定し、むしろ人類はより人間味を増しているのだと主張しています。

インターネット、特にSNSなどにより、意思疎通は厚みを増しており、このおかげでより人間的な営みが可能となっているという言い分です。
 

以下、私のグループでのディスカッション内容をお伝えします。
 

1点目は、SNSにおける第二の私という点について考えました。

 

SNSにおいて、人々は自身の生活の良い側面だけを見せようとするところがあります。

これに関して、グループの中のメンバー全員に思い当たる節があったようです。

「今日はごみを拾って気持ちよかった」という投稿はあっても、「ポイ捨てしたが誰も見ていなくてよかった」という投稿はまずないと思います。

だから、SNSにおいては「万人が善人」に見えるのです。

結論として、SNSでの私は本当の私を反映していない、ということでした。

 

 

2点目は、人間はロボット化しているのか否かという点について考えました。

 

メンバー全員が、ロボット化していると感じているようでした。

人間は、より多くの時間を携帯電話などに費やすようになり、テクノロジーの僕となっているということや、対面して話す機会が減っているということなどが理由に挙げられました。 

もう一つのグループでは、情報の氾濫に伴い、自分自身について考える時間が減り、そのために就職活動においても変化が起きている、ということなど、様々な興味深い結論が出ていたようで、充実したディスカッションをされていたようです。 

 

これは余談なのですが、ディスカッション終了後、入力切替の最中に、スクリーンにSNSについて取り上げた番組が映し出されました。

そこでの議論の中で興味深い話が出てきました。

SNSの悪い点ばかりを取り上げて人々を怖がらせる報道ばかりだ。もっと違う視点を持った報道が必要だ」

確かに一理あるなと思いました。 

それでは、冬至が近づいており、寒さが増すこの頃ですが、体調には十分お気を付けください。
失礼します。

========================================

栗原くん、今回も有難うございました!
さて、TEDeeKyotoは12月15日に、なんと!!!
忘年会を開催します(^^)/TEDeeに何度も来てくださっている方も、まだ来たことのない方も、大歓迎です!詳細は以下のページをご覧ください☆
http://www.facebook.com/home.php#!/events/389621517779395/


今週のTEDee!
■ 12/5 (Wed)
35th TEDee@Kyoto Univ.
Topic | The Puzzle of Motivation (やる気に関する驚きの科学)
Event link | https://www.facebook.com/events/397913890288366/

■ 12/6 (Thu)
19th TEDee@Uji
Topic | Excuse!! (言い訳)
Event link | https://www.facebook.com/events/116475471850054/?suggestsessionid=1000008940591911354268033

■ 12/7 (Fri)
TEDee@Katsura
Topic | Laws that choke creativity(創造性を圧迫する法律)
Event link| https://www.facebook.com/events/220577591407775/

それではまた来週お会いしましょう!
 

0 件のコメント:

コメントを投稿